大橋小児歯科医院のご案内

■所在地
〒592-0002 大阪府高石市羽衣1-6-31ルネ羽衣1F
■連絡先
072-265-3231
■診療科目
小児歯科|一般歯科|矯正歯科
■診療時間
午前9時~12時
午後1時~17時半
※木曜日の16時~20時は矯正歯科をおこなっております。
■休診日
木曜日、日曜日、祝日
■交通
南海本線 羽衣駅より徒歩3分
阪和線 羽衣駅より徒歩3分
■駐車場
3台分あり

2017年5月 No.382 気を付けたい酸蝕症

   先日下の前歯が痛いと中学生の女の子が来院しました。久しぶりの来院だったのですが、よく調べてもむし歯は見当たりません。歯肉に口内炎も、特に痛くなるような歯肉炎もなく歯石もありません。
   食物を噛んだ時、歯磨きをしたり糸ようじをした時も痛いとのことで、少し突っ込んでお話を伺いました。日常の口腔ケア―はかなり熱心で新しいむし歯も見られません。よく聞いてみると、夜の歯磨きのあとサプリメントのビタミンC剤を1粒舌の下に含んでじっくりと溶かしながら摂取して寝ることが分かったのです。
   ビタミンC剤は酸化を防ぐという働きがあります。体の老化にもつながる酸化は、紫外線、ストレスなどによって発生した活性酸素によるダメージを与えます。
   この他に、コラーゲンの合成、腸で鉄分の吸収を高める、ガン予防など色々なものがあります。コラーゲンの合成は健康な肌を作るといわれています。
   身体によい働きがあるのですが、ビタミンCは化学式名がアスコルビン酸という酸で歯のエナメル質を溶かすのです。この作用によって初期の酸蝕症になって知覚過敏が起こり痛いのだと考えられます。身体のため、お肌のために摂取するのであれば、食事の後口の中でゆっくり溶かさずに飲み込んでから、歯磨きするようにすればいいのです。
   最近健康に良いと黒酢を飲んだりする人がいますが、酸蝕症に気を付けて下さい。案外気の付かないものに、レモンを齧る、柑橘類も結構酸性が強いのです。
   私はブドウを食べると歯がギシギシして、物をかむと歯の先のすり減っている部分が何とも言えなく痛くなるのです。私には何故か粒の小さなブドウを一房も食べるとてき面です。ほかの果物は平気です。果汁のクエン酸が犯人だと考えられます。

連絡先

TEL:072-265-3231