2022年1月 No.438 明けましておめでとうございます。新型コロナウイルス感染症に感染しないために

 令和4年が皆様にとって希望に満ちた年となりますようお祈りいたします。

 この2年間新型コロナウイルスの影響で世界国中大変な感染の渦中に苦しんでいます。日本は他の国々と比較すればまだ被害は少ない方だとはいえ,未だに変異株の出現で第6波が予断を許さない状況です。

 変異株のオミクロン株は感染力は強いですが重症化は比較的が低いという事ですが爆発的な感染をどうにかして防がなくてはなりません。

 基本的な対処法はこの2年間で培ってきた通りでです。

 感染症予防の3原則を一言でまとめると

①感染源 

②感染経路 

③感染を受けやすい人

これら3つのツナガリを断ち切ることができれば、感染症は成立しないという事です。

 むし歯もミュータンス菌などによる感染症ですから原因を断ち切るためには ①虫歯菌 ②砂糖 ③歯 の三つが重なる時間をできるだけ少なくすることですと話していますが、コロナは細菌ではなくウイルス感染でワクチンは開発されましたが有効な治療薬はいまだ開発途上です。一歩間違えば死にいたる感染症で非常に危険です。 三密を避け手洗いマスク着用を心掛けたいものです。

PAGE TOP