大橋小児歯科医院のご案内

■所在地
〒592-0002 大阪府高石市羽衣1-6-31ルネ羽衣1F
■連絡先
072-265-3231
■診療科目
小児歯科|一般歯科|矯正歯科
■診療時間
午前9時~12時
午後1時~17時半
※木曜日の16時~20時は矯正歯科をおこなっております。
■休診日
木曜日、日曜日、祝日
■交通
南海本線 羽衣駅より徒歩3分
阪和線 羽衣駅より徒歩3分
■駐車場
3台分あり

No.013 よく噛んで食べよう!!

先日、”ムシ歯はないと思うのですが子供の歯がペッタンコに擦り減っているし、歯と歯の間がすいてしまっているので異常ではないかしら”と私の診療所へ子供さんを連れてこられた方がおられました。よく見ると本当によく擦り減っています。前の歯が前後に重なったり、上下に重なったりする事もなく噛み合っているのです。お母さんが異常ではないかと心配して来られたのです。しかし、これこそ、本当に正常で使いこなされた乳歯の姿だったのです。最近ではほとんどにお目にかかれなくなってしまいました。この子は、追っつけ立派な永久歯に交換すると同時に、がっちりとした立派な噛み合わせになるでしょうとお話しました。 このお母さんが心配されたぐらい乳歯が擦りへるまでに使いこなされている子が少ないという事でしょう。最近の子供の食べ物は、軟らかい加工食品が多く、それ程噛む必要のない物を食べているようで、乳歯も食べ物を噛み砕いたりして擦り減るまでにならないのが現状のようです。このように、あまり噛む必要のない物ばかり食べているものですから、今度は、硬い物を出された時には噛めない子が増えている、という報告が最近あい次いでいます。ある報告では、噛んだり、飲んだりするのが下手な子供が100人に1人以上いる事が分ったといっています。
私の診療所でも、歯の生える場所が足りなくて困っている子供さんが非常にたくさんおられます。そのような時、軟らかい物ばかり食べさせているからではないですか などとお話しているのですが、大半は心当りがあるようです。顎の大きさは咀嚼だけが関係しているわけではありませんが、大きな影響は免れません。

1)咀嚼は顎の発達に関係していると同時に、他にも、
2)正しい発音
3)顎の関節症を予防する
4)ムシ歯や歯周病を予防する
5)歯並びをよくする事など、口の中に関してだけでも色々と影響を与えているのです。

その他にも色々な影響がありますが、特に咀嚼運動は脳に近く、多くの脳神経が関与し行われる運動であるため、咀嚼する事は脳神経によい刺激運動となります。
小さいお子さんは、特にしっかり、よく噛んで食べる習慣をつけたいものです。

連絡先

TEL:072-265-3231